top of page
フェイシャルマッサージ

​美容皮膚科

​ホーム

​診療内容

​美容皮膚科について

当院の美容皮膚科は保険診療をメインで行っております。保険診療では対応できないこともありますので、自費診療でのメニューを多数ご用意しております。自費診療で行う施術は、続けることでより効果をご実感いただける施術も多いため、費用面でもあまり無理がないように設定しております。患者さまのご意見、ご要望も伺いながら、今後のメニューに反映していきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

当なお、当院では自費診療メニューのうち、特に副作用のリスクのある内服治療(主に薄毛治療)の内服薬やニキビ治療の内服薬)を行う場合、処方開始前と開始1か月後その後は経過を見て定期的に血液検査をお願いしております。検査は自費となります。副作用の確認のため必要な検査となりますのでご了承ください。

女性の素肌
シミ治療

シミ治療

「シミ」には、日光黒子(老人性色素斑:いわゆる加齢性のシミ)、脂漏性角化症(ざらざらした加齢性のシミのこと)、肝斑、炎症後色素沈着、雀斑(そばかす)、後天性真皮メラノサイトーシスなどが様々な種類の疾患があります。種類によってシミを解消するための治療方法が異なります。

当院にはレーザーの治療器はございませんが、以下の治療方法をご用意していますのでお気軽にご相談ください。

BRAエッセンス

ビタミンCやフィチン酸などを含む薬剤を塗布することで、しみの除去や再発を予防します。
また、小じわ・毛穴のたるみも改善します。
レーザー治療やトランサミン内服でなかなかシミが改善しなかった方に効果的です。
2〜3週間おきに1回を目安に、6回行うのが効果的です。その後、メンテナンスとして1ヶ月に1回の治療をお勧めします。
敏感肌の方は月に1回でも効果を得られます。

BRAエッセンスの注意点

・多少の刺激感(ピリピリ感)、赤みや皮むけ、皮下気泡(脾粒腫のような白い点)が生じる場合があります。
・ピーリング作用のあるニキビ治療薬(ベピオ、ディフェリン)、ピーリング剤、ビタミンC含む化粧水や美容液、レチノールやハイドロキノンの外用は施術前後3日間は使用を控えてください。

​料金

全顔

1回

8,800円(税込)

全顔

6回

45,000円(税込)

ハイドロキノン外用剤

メラニン色素の産生をおさえる効果があり、いろんなタイプのシミに有効です。
トレチノインと合わせての使用をおすすめします。稀にかぶれる方がいます。

ハイドロキノン外用剤

ハイドロキノンとビタミンEがダブル処方されており、肌の奥まで浸透します。ハイドロキノンはシミの原因であるメラニン色素の合成を阻止する働きがあり、シミや肝斑、ニキビ跡の色素沈着などにおすすめです。

​料金

DRX®︎ HQダブルブライトE

2,200円(税込)

6g

Cyspera(シスペラ)

Cyspera(シスペラ)はハイドロキノンよりも強力な美白効果をもつ成分「システアミン」を5%配合したクリームです。肝斑やニキビ、きずあと、色素沈着など様々なシミに有効です。
使用方法は簡単で、15分程度塗布したら洗い流します。
刺激が少ないので、ハイドロキノンでかぶれてしまう方にもお使いいただけます。
顔だけでなく、皮膚の薄いデリケートゾーンへも使用できるので、黒ずみやくすみでお悩みの方にもおすすめです。

​料金

シスペラ

35,200円(税込)

Cyspera(シスペラ)

飲む日焼け止め

塗る日焼け止めは、こまめな塗り直しが必要であり、なかなか効果が得られないことがあります。
こちらは飲む日焼け止めとして、1日1回1粒内服で、24時間の日焼け止め効果を発揮いたします。
紫外線の強い時期を乗り切るために、3月頃から飲み始めていただくとおすすめです。
塗る日焼け止めと併用していただくと、より日焼け予防が強固になります。

​料金

ソルプロプリュスホワイト

5,400円(税込)

飲む日焼け止め

30粒

自費診療

シワ治療

シワや小じわは表情や肌の乾燥により引き起こされたり、自然な老化現象として表れることが多いです。主に目の周り、口もと、頬などにみられ、年齢と共に顔のいたるところに出現します。
コラーゲンを作る力を促してあげたり、ターンオーバーを促進することにより、シワやたるみの改善が見込めます。

​マッサージピール

イタリアのPRX-T33という特殊な薬剤を使ったピーリングです。
肌にやさしく押し込むようにマッサージしながら浸透させることで、線維芽細胞が活性化され、コラーゲンが増えます。そのため、お肌の弾力が増え、ハリやツヤなどに効果を発揮し、シワに有効です。
また、コウジ酸が配合されているため、メラニン生成も抑制してくれ、シミやくすみも改善していきます。
さらに、ピーリング効果により、キメの乱れや肌のざらつきを改善し、毛穴が目立ちにくい肌質にしてくれます。
2〜3週間おきに4回の治療が1クールの目安です。治療当日から洗顔やメイクが可能です。

マッサージピールの注意点

・多少の刺激感(ピリピリ感)、赤みや皮剥け、皮下気泡(脾粒腫のような白い点)が生じる場合があります。
・施術中、刺激を感じたり、赤みが出たりすることがあります。
・皮膚炎やきずがある方、妊娠、授乳中、日光過敏の方は治療が行えません。
・トレチノイン、レチノール、過酸化ベンゾイルを使用されている方は施術前後2週間使用を控えてください。
・治療後は乾燥しやすいため、保湿と遮光(UVケア)をしっかり行ってください。

​料金

全顔

1回

15,500円(税込)

全顔

4回コース

49,500円(税込)

image0-62.jpeg

トレチノイン外用剤

トレチノインはビタミンA誘導体です。
角質をはがすピーリング作用や、メラニンを表皮表面へ押しだす排出作用、真皮コラーゲンを増やし小ジワやハリの改善などが期待できます。

​料金

トレチノインクリー0.05%/0.1%

5g

2,200円(税込)

シワ治療

ニキビ治療

医学用語では「尋常性ざ瘡」といいます。
ニキビは思春期での出現が多いですが、最近では20代以降の大人も悩まされ、大人のニキビはなかなか良くならないガンコな症状であることが多いです。
保険診療で処方可能なニキビの薬はありますが、一定の効果はあるものの、治療に限界があるのも事実です。
当院では、処方薬ではなかなか太刀打ちできないガンコなニキビに対して、自費診療での内服薬や外用薬、施術のご提案をしております。

​ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)

ケミカルピーリングは肌の表面にある古くなった角質を取り除き、肌の再生を促進させることによって様々な肌悩みを改善へと導く施術です。ピーリングによって、お肌のターンオーバー(新陳代謝)を正常にし、ニキビ、くすみ、小じわ、毛穴の開き、黒ずみなどに効果をもたらします。
2週間~1ヶ月おきに1回を目安とし、計4〜6回をお勧めしていますが、回数には個人差があります。

ケミカルピーリングについてのご注意

・一時的な肌の赤み、乾燥、ひりつき、かゆみ、水疱形成やむくみ、一時的なニキビの悪化など

​料金

全顔

1回

6,600円(税込)

全顔

4回コース

20,000(税込)

​背中

1回

13,200(税込)

​背中

4回コース

42,800(税込)

イオン導入

イソトレチノイン

ニキビを繰り返している方や、長年治らず肌に凹凸がでやすいなど重度な症状でお悩みの方にはイソトレチノインが有効です。
ビタミンA誘導体で、皮脂分泌や角化異常といった根本的な部分を治療する薬剤です。
イソトレチノインの治療は数か月~半年程度継続することをおすすめしています。治療を終了したあとも、リバウンドが少なくコンディションのいい状態が続きやすいといわれています。アメリカなど、海外では保険適応となっている薬剤ですが、日本では保険適応にはなっていないため、こちらは自費でのご紹介になります。

イソトレチノインについてのご注意

・胎児奇形のリスクから妊娠を希望する方は内服できません。男性も内服中は避妊を徹底する必要があります。

​料金

イソトレチノイン

20mg

16,500円(税込)

ニキビ治療
赤み治療

赤み治療

保険診療で皮膚の赤みの原因や診断を行います。皮膚に赤みを伴う状態は、その原因がなんであれ、皮膚の中で血管が拡張しているということです。赤みがおこる原因で対処法や治療法が異なりますが、一般に外用剤や内服薬による治療を行っても、特に経過の長い赤みは治療に難渋します。保険治療では、漢方薬や、ステロイド剤、保湿剤、消炎剤や抗菌薬などを処方しますが、なかなか改善しないことが多いです。また、症状を悪化、再燃させないためには、治療と同じくらい普段のスキンケアも重要です。肌トラブルがある時のスキンケアの注意点などに詳しく記載してみましたのでご参考にしてみてください。

アゼライン酸

酒さは赤みだけではなく、赤いぶつぶつとした皮疹がでたり、ほてりを伴ったりします。
アゼライン酸は、ニキビや赤ら顔(酒さ)などの治療薬として使われている成分です。日本では医療用医薬品になっていませんが、海外では医師が処方する「薬」として使用されているところもあります。
抗菌活性や抗炎症作用など幅広い作用があるため、赤ら顔にも有効と考えられています。

DRX AZAクリア®︎についてのご注意

・塗布した部分におけるかゆみや赤み、ピリピリ感などの一過性刺激症状が生じることがございます。1~2週間ほど使用を続けると、刺激感はほとんど気にならなくなり、赤みも引いてきます。

・ニキビ治療薬やピーリング剤などと併用すると、場合よっては刺激感などが強くあらわれるおそれがあります。併用を希望する治療や薬剤がある場合は医師にご相談ください。

​料金

DRX AZAクリア

1,980円(税込)

image1-16_edited.jpg
デルマトロン

デルマトロン

デルマトロンは、中周波域の微弱電流を用いて皮膚表面を薄く焼き削り、新しい皮膚の再生を促す治療法です。
表皮のみがターゲットで、基底層より下層には影響しにくいため、レーザー治療と比べて色素沈着を生じにくい施術です。 老人性の小さいイボや盛り上がりの小さい血管腫がよい適応になります。
また、種類によっては薄いシミにも効く場合があります。

施術時にはピリピリと電気が走ったような違和感がありますが、強くないため麻酔薬の使用も不要な治療です。
施術後は、少し赤みや腫れ、かさぶたができる方が多いですが、腫れは翌日にひくことがほとんどです。施術箇所はカサブタになり、2週間前後で自然にはがれます。

デルマトロンについてのご注意

・施術後は直射日光があたらないように気をつけましょう。症状によっては色素沈着や瘢痕を生じる場合があります。

・個数が多い場合は何回かにわけて治療を提案しています。(同部位の施術でも治療毎に料金がかかりますのでご了承下さい。)

・人工関節などの金属物が体内にある方、心臓のペースメーカーを装着されている方、妊娠中の方は治療ができません。

・治療を複数回受けられる場合は、イボの場合は約1週間、シミの場合は1ヶ月程度あけての施術となります。

​料金

デルマトロン

1個

¥330

image0-64.jpeg
美容注射

美容注射

美白注射・美白点滴

ビタミンB群・Cにより美肌効果のあるシーパラ、ビタミンCが多く含まれ抗酸化作用の高いアスコルビン酸、美白効果のあるトラネキサム酸が入った注射です。点滴は、注射の3倍の濃度となっております。

疲労回復注射・疲労回復点滴

疲労回復に効果のあるビタミンB群の注射になります。肩こり、二日酔いの改善などの効果もあります。
点滴は、注射の5倍の濃度となっております。

美白、疲労回復注射・点滴についてのご注意

・注射部位および周囲の疼痛、発赤、皮下出血、腫脹、熱感、色素沈着、感染症、神経損傷、迷走神経反射。

・まれに痺れ、倦怠感、頭痛、筋肉痛、蕁麻疹、かゆみ、むくみ、発熱、冷や汗、アナフィラキシーショックなど。

​料金

美白注射・疲労回復注射

初回

3,800円(税込)

美白注射・疲労回復注射

2,750円(税込)

2回目以降

美白点滴・疲労回復点滴

初回

7,700円(税込)

美白点滴・疲労回復点滴

2回目以降

5,500円(税込)

注射・点滴オプション

​1薬剤

880円(税込)

美白あるいは疲労回復の薬剤1つ追加

プラセンタ注射

プラセンタは人胎盤を原料として作られており、栄養素(ヒアルロン酸、コラーゲン、各種必須アミノ酸、たんぱく質)と成長因子が含まれています。若返り効果や美肌作用があり、また、更年期障害を緩和する作用もあります。しみ、くすみ、しわ、ハリ、にきびなどに効果が期待できます。肩こりや疲労回復効果もあるため、男性にもおすすめです。

プラセンタ注射についてのご注意

・注射部位および周囲の疼痛、発赤、皮下出血、腫脹、熱感、色素沈着、感染症、神経損傷、迷走神経反射。

・まれに痺れ、倦怠感、頭痛、筋肉痛、蕁麻疹、かゆみ、むくみ、発熱、冷や汗、アナフィラキシーショックなど

・ヒト由来のものを原料としており、感染症に関する安全性は講じられてはいるものの、未知のウイルス等、そのリスクを完全には排除することはできません。

​料金

初回

1A

1,640円(税込)

初回

2A

3,200円(税込)

2回目以降

1A

1,100円(税込)

2回目以降

2A

2,000円(税込)

ピアス穴あけ(耳のみ、軟骨なし)

ピアス(耳たぶのみ)

市販されているもので、自分でピアスを開ける方もいらっしゃいます。
しかし、自分で行うと適切な場所に穴が開けられなかったり、傷口からばい菌が入り炎症を起こすなど、トラブルの一因となることがあります。当院では、金属アレルギーの方に対応したファーストピアスのご用意もありますので、お気軽にご相談ください。

ピアス(耳たぶのみ)についてのご注意

・18歳未満の場合には、保護者の同意が必要になります。

・化膿などの感染、金属アレルギー、周囲のしこり、ピアス周囲の皮膚が赤く盛り上がる、ピアスまたはキャッチが皮膚の中に埋まるといったことが生じる場合がございます。

・ご希望のデザインの在庫がない場合もございます。取り寄せには少々お時間がかかる場合がございます。 
※一部デザインはピアッサーによる施術になります。

・当院では、軟骨部やボディーなど耳たぶ以外のピアス挿入は行っておりませんのでご了承ください。

​料金

片耳

5,500円(税込)

​両耳

8,800円(税込)

男性薄毛

男性の薄毛(AGA)について

男性では一番よくみられる脱毛症であり、男性ホルモンと遺伝が関連していると考えられています。
幾つかのパターンがありますが、特に多いのが頭頂部のつむじ周りや前頭部から徐々に広がっていくタイプです。
この治療ではっきりと効果が証明されているものは、男性ホルモンを抑える働きのあるフィナステリド(プロペシア)やザガーロといった飲み薬です。それぞれの作用が異なるため、両者を併用し効果を高めることもできます。

男性の育毛

フィナステリド、ザガーロについて

これらのお薬は男性ホルモンを抑えることで効果を発揮します。
フィナステリドよりもザガーロのほうが男性ホルモンをより強力に阻害するため、効果があります。
効果を実感するためには数か月は続けて内服する必要があり、半年以上の治療で有効率は80%近くといわれています。

医療薬品
医療薬品

治療の注意点

治療開始前と治療をはじめて1か月後に血液検査を行います。いずれも自費となります。
なお、健康診断の結果などで代用が可能な場合もありますのでご相談ください。
副作用は、肝障害、性機能低下などですが、いずれも頻度はまれです。
治療が行えない方は、重度な肝臓病、前立腺癌です。女性の方も行えません。この他、フィナステリドやザガーロ服用中は献血が行えません。行う場合は、フィナステリドの場合は最低1か月、ザガーロの場合は最低6か月の休薬が必要です。

フィナステリド®ザガーロ®内服女性はなぜ内服できないか?

男性用薄毛治療薬:ザガーロ®、フィナステリド®の女性への投与は禁止されています。
これは妊娠中の女性が摂取した場合、胎児が男の子の場合、生殖器に異常を起こす恐れがあるといわれているからです。
また、妊娠の可能性のない更年期の女性がフィナステリド®を服用しても育毛効果は認められなかったとの報告もあります。
フィナステリド®とザガーロ®は皮膚からも薬剤が吸収されるため、ご家庭での取り扱いにも注意が必要です。
もし、女性やお子さんが誤ってふれた場合にはすぐに水道の水で十分洗い流しましょう。

​料金

​薄毛治療薬内服薬の料金

フィナステリド錠1mg 30日分

¥5,500

ザガーロカプセル0.5mg 30日分

¥11,000

​薄毛治療薬外用薬の料金

2%ミノキシジル外用薬 60㎖

¥6,600(1ヵ月分)

5%ミノキシジルBOSLEY外用薬 60㎖

¥6,930(1ヵ月分)

女性薄毛

女性の薄毛について

LUXEVIVE ルグゼバイブ

次世代の女性用育毛治療薬

髪だけでなくトータルサポート

パントガール主成分+プラセンタ配合サプリメント

医療薬品

ルグゼバイブは生の馬プラセンタを配合した女性用の薄毛治療薬です。
馬プラセンタに含まれる成長因子により毛母細胞を活性化させ、髪の毛にコシやハリがでる効果が期待できます。 また、配合されている有効成分コロストラムにもプラセンタ同様に成長因子が含まれ、抗老化作用(エイジングケア)から抜け毛防止や、 傷んだ髪質の改善に効果が期待できます。
そのためパントガール®と比べると脱毛だけでなく、髪の質(ハリツヤ・弾力)の改善も期待できます。

こんな方にお勧め​!

髪が薄くなったように感じる方

髪の分け目にボリュームが無くなったと感じる方

髪が細くなった等、髪質に衰えを感じる方

体力に衰えを感じる方

抜け毛が増えたと思う方

頭皮が見えるのが気になる方

薄毛が気になるがウィッグは面倒と感じる方

疲れやすい方

髪も肌も老化ケアしたいとお考えの方

商品名

主要成分

効果

副作用

用法・用量

LUXEVIVE (ルグゼバイブ)

馬プラセンタ667㎎、コロストラム20㎎、ケラチン20㎎、チアミン硝酸塩60㎎、パントテン酸カルシウム60㎎、ビタミンB160㎎、薬用酵母100㎎、L-シスチン20㎎

髪質(ハリツヤ・弾力)の改善、美肌(肌のハリツヤ、キメ)、抗老化作用(エイジングケア)、抜け毛防止、新陳代謝改善、疲労回復

大きな副作用なし

毎日朝・昼・夜に1カプセルずつ少量の水で服用してください

女性用育毛サプリ「LUXEVIVE(ルグゼバイブ)」の特徴

1.厳選された、髪の“ふわつや”成分配合

ふわっとしていて艶やかな髪を作りながらも維持できるよう毛髪の専門家たちにより選び抜かれた成分を配合しています。

2.ケラチン20mg(パントガールと同成分)

毛髪や皮膚を若々しく保ち、力強い艶のある毛髪へと導きます。

3.チアミン硝酸塩60mg(パントガールと同成分)

疲れ知らずの毎日をサポートし、頭皮の健やかな環境を保つために役立ちます。

4.パントテン酸カルシウム60mg(パントガールと同成分)

毛髪、皮膚、神経組織を健康に保つ働きがあります。

5.ビタミンB1(パントガールと同成分)

糖の代謝を促進してエネルギーを産生します。また、神経・筋肉などのエネルギーを供給します。

6.薬用酵母(パントガールと同成分)

毛髪・頭皮・爪・皮膚などを育成する成分のビタミンB類やたんぱく質、消化酵素などを含んでいます。

7.L-シスチン(パントガールと同成分)

頭皮やお肌のターンオーバーをサポートし、シミの原因になるメラニン発生を抑え、コラーゲン生成促進も期待できます。

8.馬プラセンタ

体の免疫性を向上させ、血流を良好に促進し、ハリ・ツヤのある肌を蘇らせ健康な状態に導きます。

9.コロストラム

免疫機能を高めたり、感染菌に対する抗体があるといわれており、エイジングケアが期待できます。

馬プラセンタ4つのチカラ

1.美肌

肌をツヤツヤにし、ハリや弾力ある肌に導く効果があると言われています。

2.疲労回復

血液をサラサラにしてくれる作用があり、体内の循環が良くなることで疲れづらさや冷え症・肩こりの改善なども期待できると言われています。

3.理想の体型

老廃物の排出を促し、新陳代謝を高めると言われています。

4.薄毛予防

女性ホルモンの分泌を促し、ホルモンバランスを整えることができると言われています。

「LUXEVIVE(ルグゼバイブ)」の副作用・注意点

ルグゼバイブは育毛サプリメントのため、一般的な医薬品より副作用のリスクは低く、大きな副作用の報告もありません。

ただし、下記のいずれかに当てはまる方は、ご使用いただけません。

ルグゼバイブの成分にアレルギーの既往歴がある方

妊娠中あるいは授乳中の女性

他のお薬を服用中の方

12歳以下の子ども

「LUXEVIVE(ルグゼバイブ)」の服用方法

ルグゼバイブは、朝食後、昼食後、夕食後に1回1カプセルずつ、1日3回に分け、少量の冷水、または常温の水で服用してください。カプセルのまま、噛まずに服用し、まとめ飲みや水以外の飲み物での服用は避けてください。

「LUXEVIVE(ルグゼバイブ)」の料金

​料金

LUXEVIVE(ルグゼバイブ)

90粒 1ヶ月分 9,900円(税込)

よくあるご質問

Q. 効果を感じるまでの期間は?

A. 服用し始めてから最低でも3ヶ月、効果の維持には6ヶ月~1年ほどの長期的な服用が必要です。

Q. ルグゼバイブは白髪にも効果がありますか?

A. ルグゼバイブは白髪予防にも効果的です。また育毛・美肌・疲労回復の他、爪の健康維持などにも良いとされています。

Q. ルグゼバイブが服用できない人はいますか?

A. ルグゼバイブの成分にアレルギーの既往歴がある方、妊娠中あるいは授乳中の女性、他のお薬を服用中の方、12歳以下の子どもは服用できません。

*前述のルグゼバイブの副作用・注意点の記載箇所もご参照ください。

ボトックス

育毛メソセラピー

​※近日開始予定

育毛メソセラピーとは、頭皮にエリシスセンスのマイクロニードルを用いて、薬剤を穿刺注入することで育毛を促進、抜け毛を予防することを目的とした治療です。薬剤としてはFDA他、世界各国で毛髪育毛剤として認可されているミノキシジルを使用いたします。
男性のAGA(薄毛)、女性のびまん性薄毛に効果が期待できます。
男性の場合は内服薬(フィナステリドやデュタステリド等)と併用していただくことでより安定した効果が期待できます。

治療の初期段階は集中治療を推奨しており、目安として2週間〜4週間おきに1回の治療の継続をおすすめしています。効果の実感は個人差がありますが、治療1〜3ヶ月くらいで、毛量の他にも毛髪の太さやコシの変化をご実感される方が多いです。
加齢による脱毛は進行性のため、治療を中止すると徐々に脱毛が再開する場合がございますので、継続的な治療が効果の維持につながります。

育毛メソセラピーついてのご注意

・穿刺部位の痛み、紅斑、熱感、腫れ、出血、内出血、初期脱毛、色素沈着、毛嚢炎、瘢痕などが生じることがあります。

・重度な高血圧・低血圧の方、心臓病、肝臓病、腎臓病、アジソン病、褐色細胞腫、妊娠中及び授乳中の方は施術をお断りしております。

・施術当日は軽い炎症が生じることがありますが、時間経過とともに自然に消失します。

・施術当日の洗髪はお控えください。

・毛染めやパーマ等は1週間お控えください。

・治療当日は激しい運動、サウナ、多量の飲酒、入浴はお控えください。

​料金

初回

¥19,800(税込)

2回目以降

¥25,300(税込)

コースのご用意はなく、単回のみとなります。

※麻酔クリーム希望の方は別途1,100円(税込)がかかります。

ボトックス

当院では、アラガン社の「ボトックスビスタ®︎」というボツリヌストキシン製剤を使用しています。ボツリヌス菌の作り出すA型ボツリヌス毒素(天然のタンパク質)を有効成分とする筋弛緩剤です。本剤は厚生労働省の認可を受けており、安全性と効果の持続性が高く評価されています。米国、イギリス、ドイツ、フランスをはじめ、世界60か国以上で眉間の表情皺をはじめとする皺の治療への適応が承認され、広く美容医療・アンチエイジングに使用されています。

注射の効果は施術後48時間後より出始め、通常3〜4か月持続します。効果が薄れてきた時点で、治療を繰り返していきます。
本剤はタンパク質が主成分であるため、治療を続けていくうちに、ごくまれに体内に抗体が作られ、効果が減弱する可能性があります。

image1-28.jpeg

ボトックス治療によって改善できる症状

・おでこの横ジワ

・眉間の縦ジワ

・目尻の小ジワ

・顎のシワ(梅干しジワ)

・エラ、歯ぎしり食いしばりの改善

…など

ボトックスについてのご注意

​・治療後の頭痛、眼瞼下垂、つっぱり感、動かしにくさ

・注射部位の痛み、赤み、掻痒感、内出血

・筋肉の部分的な脱力

​などが生じる場合がございます。

⚠︎ 治療直後よりメイク、洗顔が可能ですが、注射部位を揉んだり、強くこすることはお控えください。

⚠︎ 注射部位・周辺のマッサージはしばらくお控えください。

⚠︎ 治療当日は、激しい運動、サウナ、長時間の入浴、深酒は避けてください。

​料金

額、眉間、目尻、顎、目の下、バニーライン、口元

上記の中から1ヶ所からお選びいただけます。

1ヶ所

¥20,000(税込)

2ヶ所

¥38,000(税込)

3ヶ所

¥55,000(税込)

エラ

30単位

¥35,000(税込)

50単位

¥65,000(税込)

​肩

50単位

¥65,000(税込)

100単位

¥115,000(税込)

AdobeStock_367480295_edited.jpg

​リピーター割引

 6ヶ月以内に同部位再施術で15%オフ

リズネ(サーモン注射)

リズネは、マス由来のポリヌクレオチド(PN)を主成分とした医療用の肌再生スキンブースターです。
マス由来のポリヌクレオチドは、ヒトへの生体適合性が高く、安全性が認められている成分です。

リズネを皮下に直接注入することで、コラーゲンやエラスチンの増殖を促す線維芽細胞を活性化し、加齢や紫外線ダメージより菲薄化した肌を若返らせます。表皮と真皮の状態を内部から回復させることで、皮膚にハリや弾力、厚みが増し、刻まれた小じわを改善します。

比較的ダウンタイムが短いといわれています。2〜4週間おきに4回ほどの治療がおすすめです。

image0-93.jpeg

リズネ(サーモン注射)によって改善できる症状

・肌質

・しわ

・乾燥

・ニキビ・ニキビ跡

・ハリ・つや感

…など

リズネ(サーモン注射)についてのご注意

・妊婦、授乳婦、小児への安全性は確立されておりません。

・注入部位に炎症(発赤、浮腫、紅斑)が痒みや痛みと共に出現し、1週間ほど持続することがあります。

・注射による施術のため、稀に注射部位に内出血が起こることがあります。

・注入後、12時間はお化粧をお控えください。

​料金

1cc(試しに気になる箇所のみ注入したい方)

¥26,500(税込)

2cc(全顔には入れたいが軽めに注入したい方)

¥51,500(税込)

3cc(全顔でしっかり注入したい方)

¥75,000(税込)

​オプション

​痛みの少ない針への変更

¥1,500(税込)

CICAパック(施術直後の鎮静)

¥1,300(税込)

リズネ(サーモン注射)

エリシスセンス

ー注目のポテンツァ次世代機器ー

​※近日開始予定

皮膚の真皮層にマイクロニードル(極細針)を挿入して、高周波のエネルギーを送り込み、表皮のダメージを最小限に抑えながら、コラーゲン再生を促し、肌質を改善してくれる最新技術の治療機器です。顔のパーツに合わせてモードが選択可能で、①シワ改善、②毛穴・ニキビ跡改善、③傷跡改善、④色むら補正の4種類のモードがあり、お肌の悩みに合わせたオーダーメイド治療が可能です。

従来の治療(ポテンツァ等)では、麻酔を塗布しても2度、3度と顔にニードルを繰り返し刺すため、痛みを訴える方が多くいました。
エリシスセンスは独自の特許を取得しており、1度のショット(肌に針を刺す)で2箇所の異なる深さの皮膚層に高周波のエネルギーを伝達させるため、1度のショットで2回分の効果があります。そのため、痛みが緩和出来るほか、施術時間の短縮、ダウンタイムの短縮が可能になります。

img-01-2_edited.png.avif

エリシスセンスについてのご注意

・施術後、数日間はサウナや激しい運動などは避けてください。

・施術後、当日の飲酒はなるべくお控えください。

・施術直後の赤み、腫れ、熱感、かゆみやヒリヒリ感、乾燥、かさつき、針跡が残る場合がありますが、1〜2週間程度で消失します。

・かさぶたや角質ができた場合は、自然に取れるまで無理に剥がさないようにしてください。

・ケロイド、心臓ペースメーカー、糖尿病に関連する合併症、アレルギー、妊娠、高血圧、形成異常母斑、出血性皮膚疾患をお持ちの方はこの治療を受けることができません。

​1回

​料金

全顔

​1回

¥34,000(税込)

​4回コース

¥115,000(税込)

麻酔クリーム

¥1,100(税込)

ドラッグデリバリー

トランサミン

ボトックス

​1回

¥4,400(税込)

​1回

¥8,800(税込)

エリシスセンス
育毛
bottom of page